6/13オンラインサロンでは(数が数えられなくなってきたので日付で分類しよう)

梅雨空の中、海風に吹かれて髪がもわも〜わ!髪を伸ばすときには必ず縮毛矯正をかけないと爆発してしまいどうにも成り立たない髪質でしたが、現在ライブ活動をお休み中なのをよいことにナチュラルな髪だとどうなるんだろうと思って加工せずに人体実験中😆

昨日はオンラインサロンで木曜日定例の
【ジャズ歌詞&解説】を更新。今回のテーマは
“After You’ve Gone”です🎵

歌を聞いただけで、対訳を見ないでも、なんとなく意味が入ってくる、皆さまにそうなっていただくことをひとつの目標としています。皆さまのジャズ鑑賞がさらに楽しくなりますように、との願いを込めて💫

どういう風に解説しているかというと、私の場合は、スラングを含む単語の使い方や文法にも言及しつつ、英詞の把握と解釈にフォーカスしています。歌詞を味わいながら、英語の勉強にもなる、というコンテンツ。

語学は反復が力になります。お読みいただくだけで毎週皆さまの英語力が少しずつアップ⤴️

訳す為にあらためていろいろな歌唱を聞いてみましたが、トニー・ベネットやビング・クロスビーのアプローチを素敵だと感じました。ダイナ・ワシントンに至ってはフェイクが凄すぎてもう自分で別の曲を書いてる領域…!ダイナ様✨

歌詞に関しては、時を表わす副詞”After”が題にも入っているせいか、”when”、”sometimes”、”some day”など、時間を表す言葉を駆使して、君は過去にこうしたけれど、近い将来こうなるよ、と何度も伝えているのが特徴的。”after”は「〜後」という意味だけど、日本語とは語順が逆なので、直訳すると和訳が上手くいかないのも面白いところ。だからこそ訳さないでも英語を英語のまま脳が認識できるようになるまで、ぜひぜひ英語に触れ続けていただきたいのです〜🙏

トピック変わりまして、オンラインサロンここ数日のラジオ配信のテーマは、

📻6/10
【未だ語られざるビリー・ホリデイの歌分析編】
📻6/11
【未だ語られざるアニタ・オデイの歌分析編】
📻6/12
【スライ&ブライアン・ウィルソン追悼編】

でした!

オンラインサロン開設以来、持ちうる能力を総動員して(体には気をつけつつ)、魂込めて、日々コンテンツを作り続けています❤️‍🔥私これがやりたかったんだって、おかげさまで充実しています。

皆さまの応援&ご入会をお待ちしております😌☘️🫶

https://www.fan.salon/sakikato/

オンラインサロンのご紹介④今までのラジオ配信プログラムとか

宇宙の皆さんこんばんは🖖横浜も梅雨入りしたみたい☔️何しても湿気でくせ毛がうねる〜😆

今夜は20時からはオンラインサロンでLOUNGEプラン向けの生配信、先週アップロードしたばかりのジャズ歌詞 “I Wanna Be Loved By You” の対訳&解説と、フリートーク、歌もちょっぴり歌います🎵 皆さんとの交流を楽しみにしてます💖✨

ライブ配信機能のおかげで、またちょっとずつ歌い出しています🎙️体調を鑑みながら自分のペースでゆっくりと、新曲を覚えたりするのは心の喜びです☘️

毎晩のラジオ配信も本当に楽しくて✨
私を憧れのラジオパーソナリティもどきにして下さったメンバーの皆さんに感謝🫶
先週のトピックはこんな感じ。

6/3 【生成AIと人間編】
6/4 【OnLIVE初配信とAmazing Grace編】
6/5 【KOGUMA CLUB名前の由来編】
6/6【映画ニューシネマパラダイス編】
6/7 【本当にやばいトム・クルーズ編】
6/8 【植物のフィトンチッドとアーシング編】
6/9 【ビヴァリー・ケニーと不思議な一致編】

今夜のラジオ配信のトピックは、
【未だ語られざるビリー・ホリデイの歌分析編】の予定です。これから録るよ🎤

ラジオ配信は1ヶ月くらいアーカイブも残ってます📻

今の私にとって表現の場はこれだけだから、宝物のように、音も言葉もとても大切に紡いでいます😌💎✨

メンバーでないと見られない聞けないコンテンツばかりのクローズドコミュニティの発足にはほんの一瞬だけ逡巡することもありましたが、今は私にとってはこのやり方がベストだと感じています🐠またいつか、オープンに戻る日もあるのかもしれないけれど、少なくともライブ休業期間中はずっとクローズドでいると思います。

引き続きメンバー募集中です🐻
応援何卒よろしくお願いいたします🫶

https://www.fan.salon/sakikato/

オンラインサロンのご紹介③赤裸々な100%の私

AIマーメイド、英語講師ヴァージョンもやってみました❤️動画は各種SNSに上げています🧜‍♀️

オンラインサロンを始めてから約1週間、ちょっとずつメンバーが増えてきてくれて嬉しいです✨

メンバーの皆さまのおかげで、今までは公の場であるSNSでは書きづらかったこと、言いづらかったことも、独自の空間で自由に表現させていただいております🫶

SNSで見せている私は私の成分の10%くらいしか出していなくて、オンラインサロンでの私は100%の私。

音楽、映画、本、恋愛、思想、宗教、宇宙、性、生、死について。

SNSはパブリックな場だから、誰かを不快にしたり、傷つけたりしないように、言葉遣いもトピックも、これでも私なりにかなりのフィルターをかけています。普段は避けているトピックがいきなり目に入ることによって傷つく人もいるわけですから。例えば性や宗教に関する言及、それが世界の真実の一側面だとしても。

オンラインサロンでは、基本的には自分の発する内容に規制はかけていません。河原乞食として、皆さまに楽しんでいただけるように、私がライブ現場でできること以外の全てを、オンラインサロンのコンテンツに詰め込みました。魂を込めて、全身全霊で取り組んでいます。

読み物好きの方、ジャズ歌詞の英語がわかるようになりたい方、サブカル系のラジオ番組がお好きな方、私の動向を気にして下さったり、私のファンでいて下さる方…プランによって、いろいろな楽しみ方をしていただけると思います。

引き続きメンバー募集中です!
どうぞよろしくお願いいたします。

https://www.fan.salon/sakikato/

⏰今後の生配信予定は⏰
6/10(火)20:00〜
6/15(日)13:00〜
6/17(火)20:00〜
6/25(水)20:00〜
6/28(土)14:00〜

オンラインサロンご紹介② ジャズ歌詞対訳&解釈


話題のAIマーメイドやってみました🩵楽しい〜🐠動画はfacebookとかInstagramに上げてます🧜‍♀️

毎週木曜日更新のオンラインサロンのコンテンツをご紹介させてください✨

【ジャズ歌詞対訳&解説】

歌を聞いただけで、対訳を見ないでも、なんとなく意味が入ってくる、皆さまにそうなっていただくことをひとつの目標としています。皆さまのジャズ鑑賞がさらに楽しくなりますように、との願いを込めて🫶🏻

どういう風に解説しているかというと、私の場合は、スラングを含む単語の使い方や文法にも言及しつつ、英詞の把握と解釈にフォーカスしています。歌詞を味わいながら、英語の勉強にもなる、というコンテンツ。

語学は反復が力になります。お読みいただくだけで毎週皆さまの英語力が少しずつアップ⤴️

昨日は皆さまお馴染み、マリリン・モンローが歌って有名になったあの曲、”I Wanna Be Loved By You” を解説。

歌詞はシンプルなようで実は英語講師的には聴きどころ、言及しどころ満載です。真ん中の部分が長くて、結構構文を把握するのが難しい。韻を踏む為にわざとわかりにくくて、かつ洒脱な構造になっています。

英語ができる方にも、そういう構造なんだ〜とあらためて解釈していただけたら。

おすすめ音源へのリンクも記載しているので、音とともにお楽しみいただけます🎵

毎週更新、全プランメンバー向けのコンテンツです。

ご入会はこちらから🧜‍♀️↓

https://www.fan.salon/sakikato/

オンラインサロンの中身をご紹介1

宇宙の皆さん、こんにちは🪐✨

オンラインサロン開設から4日目🎉

今日はコンテンツのひとつ「おやすみボイスメッセージ」の内容をご紹介したいと思います☘️

コロナ期に毎日YouTubeに上げていたVlogの音声ヴァージョンです🎵現在YouTubeにあったVlogは全て削除してしまったので見ることができませんが、オンラインサロンでラジオ番組のような感じになって復活しています❤️‍🔥オンラインサロンの密かな目玉企画です🌈🦄

今までにアップしたトピックは…

・5/31【サロン開設日へろへろ編】

・6/1【うろ覚え人間フラクタル理論編】

・6/2【にっかつロマンポルノと美保純編】

です✨

WHISPER、LAUNGEプランの方にお聴きいただけるものとなっております🙏

今のところボイスメッセージは全てアーカイブを残してますので、既に配信済みのものもご入会いただいた時点でお聴きいただくことが可能ですが、システム上アップロード可能な容量制限があるので、しばらくしたら古いものから消していかないといけなくなるみたいです〜。ご登録はぜひお早めに🐌

メンバー登録はこちらのリンクから🐻↓

https://www.fan.salon/sakikato/

ご入会お待ちしてます🫶🏻

写真は4年前の宇宙時代🪐

髪長っ、ふっくら!

⏰次のLAUNGEプランメンバーに向けた生配信は6/4(水)20時開始予定⏰

遂に本日オンラインサロン開設!


💠大切なお知らせ💠

本日5/31遂に✨オンラインサロン「加藤咲希のKOGUMA CLUB」が完成しました🐻🎉💕

メンバー登録はこちらのリンクからお願いします☘️↓

https://www.fan.salon/sakikato/

ライブ活動を休止してからちょうど2ヶ月。皆さまと再び交流できるこの日を心待ちにしておりました🫶🏻

開設を記念して、今夜20:00から【全プランメンバー参加可能な生配信】をさせていただきますので、ぜひご参加いただけたら嬉しいです✨

オンラインサロンのコンテンツをざっとご紹介いたします🌈シンガー仲間のM子ちゃんにアドバイスをもらって、ジャズ歌詞解説も加わりました✨M子ちゃん、ありがとう🙏🧡

◇チャットルームでのコミュニケーション

◇ロングエッセイ/ブログと写真(毎週更新)

◇ジャズ歌詞対訳(毎週更新)

◇毎晩のおやすみボイスメッセージ(コロナ期に毎晩YouTubeに上げていた「宇宙の皆さんこんばんは〜」から始まるVlogの音声ヴァージョンです🪐)

◇月4回以上の生配信(平日の夜と休日の午後を予定)

◇不定期で収録動画もアップ

LINEの中で全て完結する仕様になっています。今までの公式LINEが使えなくなるわけではなくて、オンラインサロン用の公式LINEアカウントと、オンラインサロンとは関係ない普通の加藤咲希公式LINEアカウント、二つが並行して存在することになりますので、お間違えなきようお願いします🙏

完成に合わせて、今までFacebook、Instagram、公式サイト、その他note等にランダムに上げていたブログやエッセイは、今後は全てオンラインサロンの中に集約させることにします。

そうだ、今日は5/31ですが、ひと月の中のどの時期にご入会下さっても、その日から1ヶ月間が月会費の有効期間になるそうです。何が言いたいのかというと、今日は5/31ですが、本日入会していただく場合も、6/1以降に入会していただく場合でも、入会タイミングと会費の有効期間は関連していないので、安心してお好きなタイミングでご入会いただけたらと思います😌

それではオンラインサロン「ジャズシンガー加藤咲希のKOGUMA CLUB」でお目にかかれますように。

🩷🐻🩵